
基本中の基本…そもそもFXって何のこと?
みなさんこんにちは、エルザです♪ …約1ヶ月更新が滞っておりましたが…すみません、ちょっと体調を崩しており、メンタルの方も少しや...
初めまして。
このたびFXブログを担当させていただくことになりました名古屋市在住のエルザです(^^♪
子ども頃からアトピーだったり、喘息持ちということもあり身体が弱く、21歳のときに母親との関係が原因で神経症(自律神経失調症)を患いました。
正社員として就職するも3ヶ月の使用期間中に解雇されるということを3年間繰り返した結果、その生活に嫌気がさして25歳のときにイタリアのフィレンツェへ4ヶ月だけプチ留学という名の逃亡を図りました。
帰国後、当時、手話サークル仲間っだ現在の旦那さんと付き合うようになり2年の交際を経て結婚したわけですが、旦那さんには神経症であることと2人の間に子どもは望めないということを承諾してもらった上での結婚となりました。
結婚して10年ぐらいたった頃、私は仕事の人間関係のトラブルに巻き込まれ、統合失調感情障害という精神障害を患い精神保健福祉手帳を持つ障害者となりました。
その頃、もともと高齢者福祉の仕事をしていた旦那さんはケアマネージャーとして独立していたのですが、私が障害者になって働くことができなくなったことをきっかけに事業の拡大を考え、結婚当初に親の力を借りて建てた家を売却し旦那さんの生まれ育った愛知県一宮市で高齢者のデイサービスの運営を始めました。
家の売却だけでなく2人の両親や親せき、友人などから借金までして始めた事業で5年ほど運営しましたが、知識も経験もないままの状況でのスタートだったことといろいろな認識の甘さから経営が困難となり借金だけが増えていき、私も経営に関りがあったため5年前に夫婦そろって自己破産の手続きをしました。
自己破産をする1年ほど前から私は、自分のせいで旦那さんにずいぶんと負担をかけてしまったのかもしれないという想いから自分も働かなければと思うようになっていましたが、外に働きに出ることが怖かったためパソコンで何かできないかとネットビジネスについていろいろ調べていました。
そのときにあることがきっかけでコーチングを知り(小山さんと出逢ったのもその頃です)、コーチングを学ぶ中で障害を克服したいと思うようになり、自己破産することを決めたときも落ち込むより行動することを選び、もう一度2人で一からやり直そうと名古屋に移り住みました。
今年、私たち夫婦にとっては結婚20周年という年でもあり、少しずつ何かが変わりつつあることを感じている今日この頃です。
みなさんこんにちは、エルザです♪ …約1ヶ月更新が滞っておりましたが…すみません、ちょっと体調を崩しており、メンタルの方も少しや...
みなさんこんにちは、エルザです♪ こちらのブログを書き始めて3週間ほど経ちまして、FXの勉強を始めてからはもうすぐ1ヶ月になるか...
みなさんこんにちは、エルザです♪ 先週からこちらのブログを始めまして、私のプロフィールと併せて記事を読んでいただくと、私が精神障...
みなさん、こんにちは。 本日より、FXのブログを書かせていただきます、エルザと申します。 プロフィールにも書かせていただきました...