
ココナラで初心者でも稼げるおすすめのサービスをご紹介
こんばんは!ココナラ、トライ中のなかじまみどりです。
ココナラにプロフィールを登録したら、今度は肝心の販売する商品を決めましょう。
初心者でも稼げるおすすめのサービスをご紹介いたします。
- ライティング・ネーミング
- 占い
- 悩み相談・カウンセリング
- 恋愛・結婚
- 美容・ファッション・健康
- ライフスタイル
- 趣味・エンターテイメント
以上のジャンルは「副業が初めて」という初心者の方でも稼ぐことができるジャンルです。
・友達の悩みを解決するのが得意・・・悩み相談・悩み解決のサービスを始めてみる。
・趣味で占いをやっている・・・占いのサービスを始める
など、このように副業初心者でもマネタイズしやすい(稼ぎやすい)ジャンルになっています。
魅力のあるタイトル・キャッチコピーをつける
まずは誰もが「買いたい!」と思うタイトルとキャッチコピーを入力します。
この時、自分に依頼するメリットや自分のポジションを明記すると良いです。
例えば、聞き上手の私があなたの愚痴を聞きます。
「〇〇の私が…」と自分のポジションを確立しておくと、自分のブランドが出来ると同時に依頼される確率がグッと上がります。
「ポジション・依頼するメリット」をタイトル・キャッチコピーに入れておくと、他のサービスと比較した時に
あなたのサービスに魅力が生まれてきます。
サービス内容をしっかり記入する
タイトルとキャッチコピーを決めたら、次はサービス内容を記入していきましょう。
1.自分の提供するサービスの内容
まず自分の提供するサービスはどんなサービスなのかを記入しましょう。
2.どんな人向けのサービスなのか
次はどんな人向けのサービスなのかを説明しましょう
お悩み相談なら「恋愛・人間関係の悩みを親身に聞きます」といった内容が良いでしょう。
3.そして最後に重要なのが自分のサービスを利用した場合の未来を見せることです(ココ重要)。
「心のモヤモヤが解けてスッキリします」などです。
サービスを利用した未来を想像してもらうことで、サービスを買った未来にワクワクして購入したくなります。
結果として出品したサービスを購入してもらえる確率が高くなります。
プロフィールもサービス内容も書いたところで、次はサービスの価格を設定していきます。
いきなり実績・評価がないうちにはあまり高い価格設定では買ってもらえません。
なぜなら実績ゼロの人のサービスと豊富な実績を持つプロのサービスが同じ価格だった場合、
購入者は間違いなく豊富な実績を持つプロのサービスを選ぶからです。
そのため、始めは購入してもらえるように単価を下げて出品しましょう。
売れやすい価格としては悩み相談なら1回500円〜がおすすめです。
相場より低く価格を設定しておくと、初心者でもサービスを購入してもらうことができます。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。