ポイ活マル㊙️活用術‼️

4/20 18時更新

こんばんは☆

サラリーマン副業家&自由探求家のtakeです。

フリーリッチクラブではマインドセットを中心に幅広く学ばせて頂いています。

第五回目のブログは、前回に引き続き『ポイ活マル秘活用術』です。

ポイ活『モッピー』のポテンシャルを十分に発揮すべく、私なりの活用術をシェアさせて頂きます。

前回お話しさせて頂きましたが、私のポイ活活用術はクレジットカードの新規発行がメインになります。

前回は、『年会費永年無料』をご紹介しましたが、次のステップとして今回は、『初年度年会費無料』のクレジットカードを発行するという方法をご紹介します。

年会費永年無料のクレジットカードとの相違点:

クレジットカードを持ち続けると2年目から年会費が発生する。

初年度年会費無料のクレジットカードは、基本的には、発行後数ヶ月で退会して、年会費永年無料のクレジットカード数枚を持ち続けることをお勧めします。

初年度年会費無料のクレジットカードは

①JALカード

②VISA LINE Payクレジットカード

等です。

ちなみに、年会費永年無料のクレジットカードは前回ご紹介した4種類(楽天カード、イオンカード、PayPayカード、セゾンカード)の他に

エポスカード

三井住友カード

JCBカード

セブンカードプラス

KASUMIカード

などがあります。

注意点として、

クレジットカードの発行は、ひと月に1~2枚を目安にして、使わないカードは早めに退会して、保有枚数を極力少なく抑えましょう。

私の経験上、保有枚数が多いと、カードの審査に影響が出やすいように感じます。

年会費永年無料のクレジットカードも不要なものは、1~2ヶ月で早めに退会することをお勧めします。

退会したカードを再び申し込みする事が無いように、メモに残しておくといいかもしれませんね。

クレジットカードの発行は1枚あたり5000Pと仮定して、ひと月に2枚発行×12ヶ月で年間12万Pになります!

このポイントを現金化して、浪費せずに投資に廻せたら、そこそこの軍資金になりますね!!

個人情報の入力に手間が掛かる、ポイント反映に1ヶ月程度の時間が掛かる等、簡単、即金とはいきませんが、ほぼリスク無しです。

私の経験上、楽して、ほったらかしで、すぐに、儲かる夢のような副業、投資は残念ながら存在しません。

また、知り合いからの儲け話は大概失敗します。

そもそも儲かる案件をわざわざ知人に無料で教える事自体が不自然です。

 

話が脱線しましたが

 

投資は自己責任で、自分でしっかりと調べて、納得してから始めましょう!

今回はクレジットカードの発行でポイントゲットその②をお伝えしました。

少しでも参考になると嬉しいです!

 

次回は5/4(祝)にブログ更新予定です( ´∀`)

 

追伸:
「起業」「副業」「投資」のスキルを学んで
”自由な時間”と”お金”と”仲間”が手に入る
フリーリッチクラブに参加しませんか?

ライターの私も参加しています。参加はこちらから↓

 

目から鱗が落ちまくる内容に満足度120%ですよ!

ではまた(*^^)v

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。