
ココナラのヘッダーにはCanvaが最強!
ココナラのヘッダーにはCanvaが最強!
こんばんは!ココナラ、トライ中のなかじまみどりです。
前回、ココナラのプロフィールのことを書かせていただきましたが
その中でも、ヘッダー(カバー画像)にはCanvaをお薦めさせていただきました。
今回はCanvaのことを書かせていただきます。
Canvaとは、世界中で1000万人以上が利用している、ブラウザ上の画像編集サイトです。
以前、使用した時は、こんなにバリエーションもなく
結構面倒でしたが今はものすごく簡単に使いこなせます。
まずは無料会員登録をして、ログインしてみてください。
テンプレートは無料の素材は無料で使えます。が
王冠マークのついているものはプレミアム素材で有料になります。
最初は無料からはじめて、30日間の無料お試し期間を利用し
これは良いと思ったら有料に変更するのをお薦めします。
Canvaはグラフィックデザインツールなのでデザインをするためのツール
なのですがCanvaにはデザインが豊富でお好きなテンプレートを使い
【あなただけのオリジナル】が簡単にできてしまいます。
おしゃれなテンプレートを選びテキストを変えるだけなのに
【あなただけのオリジナル】になってしまうんです!
一番簡単な使い方は、テキストを書き換えてそのまま使う方法です。
それだけでも結構、満足できるはずです。
もちろん、自分が持っている画像ファイルや無料画像サイトの素材を
アップロードしてCanvaで使うこともできます。
テンプレートがたくさんありすぎて選べないと思っている方は
Canvaの「テンプレートを検索」の検索窓にキーワードを日本語で入れるだけで
サイズピッタリのテンプレートを表示してくれます。
例えば「ココナラヘッダー」と入力するだけで
「ココナラヘッダーのテンプレート」が表示されてずら~っと出てきます。
あまりたくさん出てくると迷いますが、例えばご自分の提供したいことの
カラーやテキストを決めていくとピッタリくるテンプレートが
見つかると思います。
CanvaにできることはこれだけでなくSNSの投稿に必要なテンプレートが全部揃って
いると言っても過言ではないと思います。
是非ともお試しくださいね。
引き続き、ココナラへのトライを続けて皆さんにご報告ができたらと思います。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
感謝します。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。