楽天ポイントせどり【準備編2】仕入れツールの導入

前回は「楽天ポイントせどり【準備編】道具を揃え→SPUを上げ→FBAに登録」ということで、以下のことをお伝えしました。

*道具を揃える
→楽天ポイントせどりを行うために必要な道具5つ
*SPUを上げる
→「SPU」とは、楽天市場のスーパー・ポイント・アップ プログラム
→「SPUを上げる」とは、日常生活に関わるあらゆるサービスを楽天に統一すること
*FBAに登録
→FBAを使えば、集客・販売からお客さんに商品を発送する作業まで全てをAmazonにお任せできる

さて今回のテーマは、楽天ポイントせどり【準備編2】です。仕入れツールの導入について説明します。

 

仕入れツールの導入(Keepa)

仕入れツールとは、「商品探し・仕入れ・販売」という楽天ポイントせどりの流れの中で、各作業に必要な情報を提供し、その商品を仕入れてもよいかどうかの判断を助けてくれるツールのことです。

具体的には、楽天市場で見つけた商品が
・Amazonではいくらで売られているのか
・Amazonランキングは何位なのか
・どれくらいの期間に何個売れているのか
といった情報を教えてくれます。その情報をもとに仕入れの判断を行うわけです。

以前は「モノレート」という、無料で情報提供しているツール(サイト)があったのですが、2020年6月に閉鎖されてしまいました。

代わりに利用するのが「Keepa」という海外製のツールです。
・Keepa ※有料、月額15ユーロ ≒ 約1,800円
https://keepa.com/

「有料か…、それなら使うのやめとこうかな」と思うかもしれませんが、この「Keepa」がないとせどりはできませんので、スマホの通信代と同じく、これは必要経費と割り切りましょう。

それ以上に稼げばいいだけですし、契約の縛りもないため、いざとなればすぐに解約することができます。

では、このKeepaの登録方法について解説していきます。

 

1.アカウント登録

https://keepa.com/ にアクセスした後、画面右上の「ログイン/アカウントの登録」をクリック。

 

表示されたポップアップ右上の「アカウント登録」をクリックした後、登録したいユーザ名とパスワード、メールアドレスを入力して、右下の「アカウント登録」ボタンを押します。

引用元:https://keepa.com/

あとは、画面の指示に従って登録を行います。
これじゃわからない…という方は、「Keepa 登録方法 有料」で検索してみてください。やり方を説明したページが出てくると思います。

 

2.有料版の登録

Keepaへログインした状態で、トップページ右上にある「サブスクリプション」をクリック。

 

表示されたページの中央にある「Data Access」のスイッチをクリックしてONにすると、Keepa有料版の登録フォームが開きますので、必要事項を入力します。


引用元:https://keepa.com/

<各項目の説明>
1.Individual(個人)Business(法人)のどちらで登録するかを選択。
2.個人の場合は氏名を、法人の場合は法人名を入力。
3.住所を英語で入力。(部屋番号、番地、町名の順番で)
4.City(市町村名)、Postal code(郵便番号)を入力。
5.クレジットカード番号と有効期限を入力。
6.クーポンコードがあれば入力。なければ入力不要です。
7.Month(月払い)、Year(年払い)を選択。
8.Keepaの利用規約同意にチェックを入れる。
9.全ての項目を入力したら、最後に「SUBSCRIBE NOW」をクリック。

 

3.Chromeの拡張機能をインストール

この拡張機能をインストールすると、ブラウザ(Chrome)でAmazonの商品ページを開いたとき、自動的に以下のような情報が表示されるようになります。(情報の見方については後で説明します)


インストールはこちらから:
https://chrome.google.com/webstore/detail/keepa-amazon-price-tracke/neebplgakaahbhdphmkckjjcegoiijjo

 

Chromeウェブストアが開いたら、画面右上の「Chromeに追加」をクリックします。


すると、「拡張機能をChromeに追加しますか?」といったメッセージが出ますので、「拡張機能を追加」ボタンを押せば完了です。

 

4.スマホアプリをインストール

iPhone・iPadの方はApple App Storeで、Androidの方はGoogle Playストアで「Keepa」と検索し、「Keepa – Amazon Price Tracker」が出てきたら「インストール」を押します。

(Keepaのアイコン)

 

あと、ついでに、前回の【準備編】で出てきた「amazon seller central」のスマホアプリもインストールしておいてください。

iPhone・iPadの方はApple App Storeで、Androidの方はGoogle Playストアで「アマゾンセラーセントラル」と検索し、「amazon seller central」が出てきたら「インストール」を押します。

(amazon seller centralのアイコン)

 

今回のまとめ

*楽天ポイントせどりを行う前の準備 その2
・仕入れツール「Keepa」の導入について説明

以上で準備編は終了です。いよいよ、楽天せどりの実践に入ります!

 

P.S.

楽天ポイントせどりをやってみたいという方のために、今回「楽天ポイントせどりのはじめ方」という初心者向けの電子書籍を作成しました。
通常価格1,500円のところ、先着10名様限定1,000円で販売中です。

詳細はこちらのページからご確認ください。
https://coconala.com/services/2653199

 

P.S.2

「どうしても今は有料版のツールを導入するのができないな・・・」という方へ

もりもとらさんが作成された「モノトレーサー」というツールがあります。ここでは詳しい説明はしませんが、以下の「使い方」をご覧ください。
使い方:https://blog.mono-tracer.com/use/

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。