
ゲーミングアフィリエイトに没頭せよ
冬のタイヤに履き替えました。もう北海道は初雪です。
jinoです。
前回の投稿から2週間がたちTwitterのフォロワー数は微増の641。2週間前は613だったので28名増えました。
とにかく忘れそうになりながらもTwitterの投稿を続けて2週間…カメのようですが前進は続いています。
しかしながら『サムライクリック』や『マネークリック』の成果はゼロ。
小山さんはTikTokのショート動画で「アフィリエイトで成果が出るには半年から1年はかかる」と話していましたが、なるほど1カ月半やっても先が見えないと挫折してしまう気持ちが分かります。
また小山さんは「1年以内に初心者は間違いなく失敗する」とも。
じゃあ成功者は初心者と何が違うのでしょう?
「3つの違いがある」と小山さん。
ひとつには「成功者は本気で取り組んでいる。アフィリエイトでメシを食うぞ!生きていくぞ!」と中途半端な気持ちでやっていません。
ふたつめは「成功者は何をやるにしても楽しんでいる。あたかもゲームをしているように」ということ。うんうん…成果が上がれば楽しいことでしょう。
三つ目は「成功者はアフィリエイトが生活の一部になっている。365日、毎日アフィリエイトしている」
なるほど…この成功者の基準からみると、なんと自分のマインドは甘かったのかと今更ながら反省いたしました。
また大切なのは「時間を忘れて没頭できるジャンルに取り組んでいるかどうか!」なのだと。
はたと気が付いたのは「自分はカジノがそれほどに好きなジャンルかな?」ということでした…
現在放映中のTBS日曜劇場「アトムの童(こ)」でゲーム開発にのめりこむ山崎賢人(主演の役柄上)のように。
劇中で山崎賢人が若いころを回想するシーン。親友と「ストリートファイター」に興じるシーンがありました。
この熱く楽しい経験の共有が、仲たがいしていた親友をふたたび山崎賢人の元へと導くのでした…
過去に「ストリートファイター」で同じ感情を経験をしている私にとって大きく共感できました。
そんなゲームならアフィリエイト没頭できるやもしれません。
小山さんから聞いた「すごい成功習慣の作り方」を復習します。
①習慣にしたいことを決める。ブログにしてもツイートにしてもアフィリエイトにしても。
②日課の前後に入れる。歯磨きの後とか寝る前など。
③21日間継続する。その後は楽に継続することができる。
わたしもTwitter投稿が14日連続していますから、あと1週間で楽々とできるようになりますね。
それをアフィリエイトにつなげていくことが目標ですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
jino
追伸:
「起業」「副業」「投資」のスキルを学んで
”自由な時間”と”お金”と”仲間”が手に入る
フリーリッチクラブに参加しませんか?
ライターの私も参加しています。参加はこちらから↓
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。