
マーチンゲール法について【バイオプ日記】
こんにちは。バイオプ副業チャレンジの白鳥です。
今日はバイナリーオプションで最も有名な資金管理法「マーチンゲール」についてお話したいと思います。
まず、マーチンゲール法というのは、カジノなどのギャンブルで行われている取引手法で、
前回掛けた金額の倍の金額を掛ける手法です。
例えば、はじめ1,000円の掛け金で負けた場合は、次に取引する際は2,000円の掛け金にします。
ペイアウト率を1.9倍とすると
2000円 × 1.9倍 – 1000円 = 2800円
掛け金2000円を引くと800円の利益となります。
1回負けたとしても2回目で勝てれば利益になるんですね。
1000円エントリーで4勝2敗だった場合、
通常の負けだと
900円の利益 × 4 – 1000円 × 2 =1600円の利益
マーチンで2勝できた場合
900円の利益 × 2 + 800円のマーチン利益 × 2 = 3400円の利益
となり、マーチンで勝てる場合は利益が上がるので良い手法ですね。
ただ一見勝率、利益も上がって良いように思えますが、
負けた場合、
1000円 + 2000円 = 3000円の負けとなりますので、
この3000円を取り返すには、
単発勝利での利益900円で考えると、
900円 × 4 = 3600円
4回勝たないと回収できないんですね。。
負けた時のリスクがでかいです(笑)
勝てた時には良いのですが、負けた時のリスクがでかくなります。。
マーチンを含めた時の勝率が4勝1敗以上、
勝率が8割を超える場合はマーチンをした方が良いということになりますが、
何も考えずにエントリーを行ったとき、
1回目で勝つ確率50%、2回目で勝つ確率25%,負ける確率25%ですので、
マーチンの成功確率は75%になります。
勝率の高い手法を用いなければ、負けるということですね。。
正直、マーチンでのエントリー勝率が高く保てる人は、ぜひやるべきだと思いますが、
負けた時のメンタルのすり減りもすごいので、
個人的にはあまりおすすめしないです(笑)
単発でたくさん勝ったのに、マーチン2回連続負けて勝ちがなくなった。。
なんてこともありますので、、
今日はこんなところで終わりにしたいと思います。
現在は、色々と勉強してバイオプの手法を模索しているところです。
手法が決まりましたら、勝敗など載せていきたいと思います。
それでは!!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。